新卒での就活って何?

おはこんばんにちはです。

 

今日お話させて頂くのは新卒の就活について、です。

 

新卒の、と書いている通り

ここでは大学生が就活をするとは何ぞ?について

私なりに書いていきたいと思います。

 

就活には大きく二つが挙げられるかと思います。

これからお話する新卒採用の就活をはじめ、転職の就活ですね。

私は前者、そして新卒の中でも大学卒業から就職、という流れの

お話ができる人間ですのでご承知おきくださいね。

 

さて、早速本題に入りますが、新卒の就活とは

”ポテンシャル採用”です。対する転職採用は即戦力採用。

ポテンシャルというのは直訳すれば潜在能力、可能性

等でありますが正にそこを見られている、ということですね。

 

転職の場合、仕事に就いた経験がありますので

その時に何をしたかが重視され、採用されてからはすぐ業務に取り掛かります。

一方新卒の場合は、アルバイト経験はあれどメインとして職に就き、

お金を稼いだ経験はありませんよね。

そのため、この学生さんは自分の会社に入ってどんなふうに活躍

してくれるのか、このような目線で行われているのが新卒採用となります。

いわば、賭け、なんですよね。

 

仮に賭けとした場合、皆さんが学生を採用する立場を想像してみましょう。

貴方は今、100万円を持っていて、それを宝くじに

賭けようとしています。

中にはそんなものは運だから、と特に考えず購入する方も居るでしょう。

されど100万円、失敗はなるべく避け少しでも当選確率を上げたい方が多いはず。

そうなったときどうするか、例えばこれまでの当選番号で統計を取ったり、

当たりが出やすいと評判の店舗で購入したり、

宝くじというシステムを学び傾向を知ったりする訳です。

 

つまり何が言いたいか、

お金を払うリスクに対し、少しでもリスク軽減を

するための対処や裏付けが欲しい

ということです。

これは他の物事にも当然言えることですが、

正に新卒採用ではとりわけ企業の目線として

強いものがあるかと思います。

 

転職の場合、職種や業種が異なれど仕事に就いた

経験がありますので、その経験を知るだけでも

企業はかなり現場に配属したときの近いイメージを得ることが出来ます。

しかしながら学生の場合、その経験はありません。

だからこそ、学生時代に何をしていたか、そこでどんなことを

思っていたのかという経験を聞かれるという訳なんです。

よく自己分析だのガクチカだの言われているのは

これを企業に伝え、採用へのリスク軽減をするためですね。

 

リスク軽減としたのは、新卒の場合、学生ごとで

大きな差はないと言われるからです。

実際、企業が喉から手が出るほど欲しくなるような

頭一つ飛びぬけた素晴らしい学生なんていうのは

めったに居ませんからね。

そんな、新卒からいきなりリスクどころか

利益になっちゃうような人材企業も居るとは

思ってないと思います(笑)

 

つまり、新卒の就活はみんな大差はないのです。

特別な経験をした、~のリーダーや部長を務めた、

そんな輝かしい経歴がある人が絶対強い、

そう思われる方も現時点では多いでしょう。

実際、それが大いなる強みになる場合もありますが

大抵は事の大きさよりも伝え方だと思います。

なので、胸を張って言える経験なんてないよ、

という学生さんも安心してください。

 

私なんてバイトもろくにしていませんでしたから。

サークルも入っていません。またまたそんな、

どうせボランティアとかちょっと特殊なことでも

してたんでしょ?と思われた方、優しいですね、

本当に何もしてません(笑)

じゃあ何してたんだよって感じだと思いますがそれはまた追々。

こんなんでも就職決まっておりますので

安心してください。かなり説得力ありますでしょう?(笑)

 

話は逸れましたが、新卒の就活は

採用担当者さんに自分を採るリスク軽減をしてもらうこと

です。そのために、主に大学での経験を語るような形になります。

それが履歴書だったり、面接なんですね。

 

これを踏まえたうえで、自己分析や履歴書のこと

面接についてなどを書いていけたらなと思います。

それでは一旦この辺りで、ありがとうございました。